運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-10-08 第59回国会 参議院 商工委員会 閉会後第1号

承知のように私どもの事業団は昨年の八月に、もとの中小企業高度化資金融通特別会計日本中小企業指導センター、この二つを発展的に統合いたしまして発足したものでございます。  昨年来の業務概要でございますが、中小企業構造高度化に対する融資事業につきましては、昨年度におきまして事業団から百七十九億円、都道府県分を加えました総助成額は二百五十億円でございますが、それだけの貸し付けを行ないました。

馬場靖文

1968-08-09 第59回国会 衆議院 決算委員会 第1号

赤路委員 次に中小企業高度化資金融通特別会計なんですが、先ほど丹羽君が質問をして大体お聞きしたのでわかるわけです。とにかく事業団へかわったわけです。だからいままでのこれはなくして事業団へかわった、こういうことなんです。ただ私の言いたかったことは、四十一年度のこれを見てみますと、中小企業高度化資金融通特別会計で、四十一年度は四十五億七千万円の貸し出しをやっています。

赤路友藏

1968-07-11 第58回国会 衆議院 決算委員会 第19号

その支出済み額は、九十六億五千百万円でありまして、設備近代化補助金四十億六千二百万円、工場等集団化商業集団化商工業協業化等のための貸し付け事業に必要な財源として、中小企業高度化資金融通特別会計への繰り入れ、五十三億八千二百万円、中小企業近代化促進診断費補助金等二億六百万円を支出しております。  次に、小規模事業対策費であります。

藤井勝志

1967-11-21 第56回国会 衆議院 決算委員会 第6号

四十年度の中小企業高度化資金融通特別会計の補正後の歳出予算額は、先生いま御指摘のとおり、五十六億八千五百四十万七千円でございます。それに対しまして歳出実績が二十七億六千二百二十八万六千円、不用額二十九億二千三百十二万一千円を生じました。この理由でございますが、先生指摘のとおり、中小企業企業内部近代化のみならず高度化が喫緊の要務とされておりまして、この特別会計が設けられたわけでございます。

乙竹虔三

1967-06-29 第55回国会 参議院 商工委員会 第13号

中小企業振興事業団は、このような要請にこたえるために、現行中小企業高度化資金融通特別会計特殊法人日本中小企業指導センターを発展的に解消し、両者を統合して一つの総合的な機関とすると同時に、その業務の拡充をはかろうとするものであります。  次に、本法案が規定するところの中小企業振興事業団概要を御説明申し上げます。

影山衛司

1967-06-07 第55回国会 衆議院 決算委員会 第12号

次に、不用額のうち、おもなものは、中小企業庁の中小企業対策費につきまして、事業計画を変更した事業協同組合等があったので、工場等集団化資金貸し付け金等貸し付けが少なかったことにより、中小企業高度化資金融通特別会計繰り入れを要することが少なかったこと等のため不用となったもの三十八億円余、労働本省失業対策事業費につきまして、就職促進措置対象者が少なかったので、中高年齢者等就職促進訓練費補助金を要することが

水田三喜男

1967-06-06 第55回国会 衆議院 商工委員会 第16号

中小企業高度化資金融通特別会計日本中小企業指導センターとを統合し、今度は新しい機構として中小企業振興事業団ができることになりました。それが提案せられまして、ただいまから審議ということになったわけでありますが、個々のうちで、事業団助成の問題についてお尋ねをいたしたいと思うのです。  

丹羽久章

1967-04-27 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

それから中小企業高度化資金融通特別会計法というのもあります。しかし、依然として中小企業の倒産というものは最高です。ずっと年を追って多くなるばかりですね。そうすると、あなた方のおっしゃるように、環衛関係企業といいますか、これを近代化合理化をはかるといっても、一体実効としてそういうふうになるかどうかというのを、私は一つは疑問に思うんですよ。

山本政弘

1967-04-19 第55回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

この内容といたしましては、まず、現行中小企業高度化資金融通特別会計日本中小企業指導センターを統合して新たに中小企業振興事業団を設立し、中小企業構造改善事業に対し、啓蒙指導資金助成等の諸施策を総合的に実施し得る体制を整えるとともに、これに要する経費として百八億円を投入することとしております。また、事業内容といたしましても、織布対策公害対策を新たに追加することといたしました。

菅野和太郎

1967-03-24 第55回国会 参議院 決算委員会 第4号

その支出済み額は六十九億一千六百万円でありまして、設備近代化補助金四十四億四千三百万円、工場等集団化商業集団化商工業協業化のための貸し付け事業に必要な財源として、中小企業高度化資金融通特別会計への繰り入れ二十三億八千六百万円、中小企業近代化促進診断費補助金等八千七百万円を支出しております。  次に、小規模事業対策費であります。

栗原祐幸

1967-03-23 第55回国会 参議院 商工委員会 第2号

中小企業高度化資金融通特別会計は、前記のただいま申し上げました振興事業団創設に伴い廃止することとなっておりますが、事業団創設までの必要資金として十億円計上されております。中小企業指導事業費以下中小企業対策費はごらんのとおりでございますが、中小企業対策費を合計いたしますと、二百四十億四千万円でございまして、ほかに中小企業信用保険公庫の出資九十五億円が大蔵省に計上されております。  

大慈彌嘉久